全ての「頂」へ。 モデルハウス『頂 -ITADAKI-』

ヤマイチのフラッグシップとなるモデルハウス『頂』
温熱性能や構造、空気質、そして佇まいと空間の美しさ。
長年にわたるヤマイチの家づくりの経験を生かし、全ての頂点を目指した究極の平屋+αの木の住まいです。
(設計:建築家 岡村 未来子)

モデルハウス頂の3つの見どころ

1. 庭とひと繋がりの、明るく開放的な空間

ロフトスペースへと繋がる吹き抜けを設けることで、天井高を高くした開放的なLDK空間。見せ梁を施した勾配天井にもこだわりの天然木を使用。ウッドデッキへと繋がる大開口のサッシを隔て、同一の素材を軒天にも使用することで、空間がひと繋がりに、より広く感じるような工夫をしています。また、木製の大開口サッシを介して、段差を作らずフラットにウッドデッキへと繋がりを持たせることで、緑豊かな庭と室内とを一体で感じる開放的で気持ちのよい空間になっています。
サッシも天然木でオーダーしたこだわりのものを使用しており、室内全体で木の素材感や色味を統一することで、上質感を演出しています。

2. 軒の水平ラインが美しい、普遍的な外観デザイン

ヤマイチが設計・デザインで大切にしていることの1つに、外観デザインの美しさがあります。時代や流行によらない普遍的で、街並みに馴染み景観に溶け込むデザインにこだわりを持っています。
寄棟屋根から軒を深く出し、水平ラインを描くことで、凛とした佇まいに仕上げています。外壁は白の塗り壁を基調としながらも、所々に天然木の板張りを施すことで、上質感のある外観を印象付けています。
また、周囲からの視線を適度に遮りながらも閉鎖的にならないように、間隔を綿密に計算した目隠しの格子を使うことなど、ディテールにもこだわりを持っています。

3. プライベートな時間を愉しめる間

開放感があるだけでは不十分で、暮らしの中で一人でほっと一息つくことができる、くつろげ、安らげる時間や場所が必要だと考えています。
平屋でありながらも、天井を高く取りロフト空間を設け、そこを憩いの場としての和室空間に仕上げました。畳の香りを感じながら、ウッドデッキを介して流れてくる風を感じながら過ごす心地よさと贅沢。
こだわりの木でつくる、美しい建築や素材を味わうことができるのも大きな魅力です。

1階床面積 55.78㎡(16.87坪) 2階床面積 57.40㎡(17.36坪)
延床面積 113.18㎡(34.23坪) 敷地面積 209.77㎡(63.45坪)

Location

〒371-0831 群馬県前橋市小相木町376-2

営業時間/9:00~18:00(水曜定休)

027-288-5922

※事前のご予約をお願いしております。お電話または下記の予約フォームからご予約ください。

お電話でのご予約

モデルハウス頂を体感ご希望の方は、 「モデルハウス頂の体感
予約をしたいのですが…」と
お電話ください。

027-288-5922 営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

予約フォームでのご予約

下記の各項目にご記入の上、送信ください。折り返しご連絡を差し上げます。

    ※入力内容をご確認ください。

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須


    必須

    必須

    お連れになる
    お子様の人数
    必須

    必須

    必須
    ※複数選択可

    【個人情報の取り扱いについて】
    本フォームからお客様が記入・登録された個人情報は、資料送付・電子メール送信・電話連絡などの目的で利用・保管し、第三者に開示・提供することはありません。