
素材にこだわる
自然素材で建てる家。
株式会社ヤマイチでは、
◎杉、ひのきそれぞれの特長を活かした国産の木材
◎湿度の高い群馬の家にはぴったりの漆喰の壁
◎裸足が気持ちいい日田杉浮造りの床
これらの素材を中心とした自然素材を使って家づくりをしています。

素材ピックアップ

珪藻土
稚内珪藻土を使用した塗り壁材です。化学物質を一切含まない無害安全な土壁材のため、施工時も施工後も安心して使用し暮らすことができます。調湿機能に優れ、消臭機能も持つという、性能面においても他素材に引けを取らない点もポイントです。 稚内珪藻土は、原料自らが呼吸し湿度センサーとなって、居室内の湿度をコントロールしてくれます。壁面を何かで塞がない限り、機能は半永久的に続きます。ヤマイチでは、直接工場と提携し、他社にはない自社独自の珪藻土を使っています。
フェザーフィール・マーブルフィール
安全で安心の空気環境を。1日に大型バス1台分吸うとも言われる部屋の空気。毎日過ごす室内だから、その空気環境を整える。 当たり前のようなことですが、実はそこまで気を使った家が全てかというとそうではありません。 ヤマイチの壁には、ドイツ製漆喰『フェザーフィール・マーブルフィール』を使用しています。一般的なビニールクロスに比べてホコリや静電気の発生を防ぐことはもちろん、人間が本来求める自然の中の気持ちよさを演出するのも、漆喰の良さです。